住宅づくりコラム

ホーム > 住宅づくりコラム > 住宅の地震対策。

住宅の地震対策。

4月の熊本地震発生後、住宅の耐震性や安全性への関心が高まっております。

良い家の一番の条件は、何と言っても「家族の命を守る」こと。

地震の多い日本では特に、地震に強い家づくりが重視されます。

地震に備える住まいの知識をご紹介致します。

■建物の地震対策

建物を地震の揺れから守る構造形式は、「耐震・制震・免震」の3つに分かれます。

以前は、主に高層建築物に用いられていた「制震」や「免震」の技術は、今では

一般住宅にも用いられるようになってきます。それぞれの特徴を見てみましょう。

■耐震構造

耐震とは、揺れに対して耐えること。現在、もっとも一般的で、もっとも多くの

住宅で採用されている構造です。壁や柱を強化したり、補強材を入れることで建物

自体を堅くして振動に耐える構造です。

■制震構造

制震とは揺れを制すること。建物内にダンパーと呼ばれる振動軽減装置を設置し、

地震のエネルギーを吸収し、揺れを抑制しながら耐える構造です。

■免震構造

免震とは、地面の揺れを免れること。建物の足元に免震装置を設け、地震の揺れ

そのものを建物に伝えないようにする構造です。

 

taishin07

 

 

 

住まいの事例集

  • 新築ラインナップ
  • リフォーム
  • LifeBox