福岡・久留米の注文住宅・リフォームはプレホームにお任せください。
売買物件
会社情報
ホーム
> 住宅づくりコラム
2019/08/19
人気のインテリアスタイル。
ナチュラル・シンプル・モダンなど、数多くの種類がある「インテリア スタイル」。中でも人気のあるインテリアスタイルを紹介致します。 【シャビーシックスタイル】 シャビーとは、「着古した」「粗末な」などの意味があり、シックは 「上品な」「優雅な」などの意味があり、「シャビーシック」とは、 使い古された味がある中に上品さや優雅さを感じるインテリアスタイル です。女性を[続きを読む]
2019/07/25
場所別おすすめアロマアイテム。
アロマオイル用のアイテムは色々な種類がありますが、 場所別のおすすめアイテムをご紹介致します。 ◇玄関にはリードディフューザー 玄関は家の顔。良い香りに包まれたいですね。玄関のスペースに おすすめなのは「リードディフューザー」です。 リードディフューザーとは、アロマオイルの入ったボトルに、リ ードスティックと呼ばれる木製のスティックを挿すことで、ステ ィッ[続きを読む]
2019/07/12
消費税10%への引き上げ後の住宅取得支援策。
今年の10月に消費税の税率が8%⇒10%に引き上げられる予定です。 この増税後の住宅取得者に対し、国からの支援策をご紹介致します。 【消費税率の引き上げに伴う4つの支援策】 ①住宅ローン減税の控除期間が3年延長(建物購入価格の消費税2%分の減税(最大)) 【概要】現行の住宅ローン減税について、控除期間を3年延長(10年⇒13年) 適用年の11年~13年目までの各年の控[続きを読む]
2019/06/18
家づくりのHOTワード。
新築の住宅には何が必要?欠かせない設備を徹底解説 玄関は訪れる人が最初に目にする場所です。来客が持つ家全体のイメージ をつくってしまうこともあります。きちんと片づけられ整った家であるよ うに印象付けるためには、過剰に物が置かれていない玄関は、実際よりも 広々とした印象も与えます。ただし、実際に生活をする中で玄関に物が増 えてしまうケースは少なくありません。 そこ[続きを読む]
2019/06/07
庭選びに隠された秘密とは。
広い庭だとバーベキューをしたり、ガーデニングを楽しんだりと活用方法は 様々ですが、手入れや掃除が大変です。 狭いと趣味の家庭菜園を楽しむことは難しいですが、お手入れは簡単になり ます。 ■やっぱり、庭は広い方がいい! アンケートの結果、広い方がいいと答える方が多い結果となりました。 庭が広いとガーデニングを楽しんだり、子供たちの遊び場になったりと楽し みが[続きを読む]
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
…
29
次へ
住宅づくりコラム (130)
居心地の良い「玄関」のつくり方。
居心地の良い「トイレ」のつくり方。
居心地の良い「ダイニング」のつくり方。
お部屋に緑のワンポイント。
居心地の良いベットルームのつくり方。
2020年10月 (2)
2020年9月 (1)
2020年6月 (1)
2020年5月 (1)
2020年4月 (1)
2020年3月 (2)
2020年1月 (1)
2019年12月 (1)
2019年11月 (2)
2019年10月 (2)
2019年8月 (2)
2019年7月 (2)
2019年6月 (2)
2019年5月 (1)
2019年4月 (2)
2019年3月 (2)
2019年2月 (2)
2019年1月 (2)
2018年11月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (2)
2018年7月 (1)
2018年6月 (3)
2018年5月 (1)
2018年4月 (1)
2018年3月 (2)
2018年2月 (3)
2018年1月 (3)
2017年12月 (1)
2017年11月 (2)
2017年10月 (2)
2017年9月 (2)
2017年8月 (3)
2017年7月 (4)
2017年6月 (4)
2017年5月 (3)
2017年4月 (4)
2017年3月 (5)
2017年2月 (4)
2017年1月 (5)
2016年12月 (2)
2016年11月 (2)
2016年10月 (2)
2016年9月 (4)
2016年8月 (1)
2016年7月 (4)
2016年6月 (3)
2016年5月 (4)
2016年4月 (5)
2016年3月 (5)
2016年2月 (7)
2016年1月 (5)
2015年12月 (3)
2015年11月 (3)
2015年10月 (3)
2015年9月 (1)
2015年6月 (3)